亀甲 綟り織 HATAOTO 八寸名古屋帯
長寿のシンボルとして尊ばれてきた亀甲紋様。めでたい亀から転じて、六方に亀の恵みが及ぶという意味をもっています。
『HATAOTO×捩り織』
羅の組織を用いた八寸名古屋帯、夏、単衣のシーズンで締めて頂けます。捩り織という特殊な技法を用いて、帯地に穴が開いた柄を作ることができるのが特徴です。
経糸には生糸を使用しており、シャリ感としっかりとした風合いを作り出し、締めやすい帯となっております。
生産地 |
日本 |
サイズ |
1丈2尺8寸
長さ 約4m80cm
|
素材 |
絹 90%以上
指定外繊維(金属糸風) 10%未満
|